

INTERVIEW
トップ営業を輩出する
育成の秘訣は熱い想い
- 2007年入社
- 注文住宅営業
- T.W
- 2007年入社 注文住宅営業
- T.W


- DEPARTMENT
- 注文住宅営業
- CAREER
- 2007年入社
- COMMENT
- 2007年 注文住宅の営業として配属され、2016年に店長として就任


#仕事で大切にしていることは?
楽しくないと成長しない
仕事で大切にしていることは「楽しい」と思えること。「仕事」が楽しくないと成長しようという気持ちにならないので、まずは元気に楽しく出勤できる職場であること。その上で、個々の成績と目標を設定して伸ばしていけるように、ということは大切にしていますね。店長というポジションですが、メンバーと身構えずに気軽に相談してもらえるような雰囲気づくりを心掛けています。

#印象に残っているエピソード
女性のトップ営業を輩出できたこと

私の店舗の女性営業が年間の営業成績で1位を獲得したんです。彼女のポテンシャルを数年間見てきて「年間トップを取らせたい」という気持ちがあったので、すごく嬉しくて。彼女の努力が実ったこともそうですし、私個人として今後もっと女性営業が活躍する会社にしたいという想いがあったので、ひとつのロールモデルになれたという喜びもあります。「住宅業界は男性営業」というイメージが根強いですが、当社では女性営業も増えてきていますし、これからも男女問わずポテンシャルがある子がどんどん活躍してほしいですし、そういった人材が集まる強い会社にしたいなと思っています。


#入社17年で変わったところと変わっていないところは?
変わったところは自発性。変わらないところは楽しむ気持ち
17年前に新卒で入社して、半年経ったときに辞めようと思っていました。そのとき相談した上司に「この半年で何か成長できたの?」と聞かれハッとして、がむしゃらに突き進み今に至ります。その頃から自分で考えて行動するようになりました。社員のみんなが自発的に動く風土があったので、私も「より良くするためにはどうしたらいいか?」を常に考えられるマインドになりました。立場も変わり、考え方の視点も広がりましたが、反対に変わっていないことは「楽しむ」こと。みんなが「楽しい」と思う職場環境を作り続けたいと思っています。