Loading...
注文住宅営業

想像もしなかったキャリアで 仕事も人生も豊かに

注文住宅営業   主任

2011年度入社

東葛埼玉事業部 / 東葛営業G

Profile

前職
アパレル販売
経歴
2011年 注文住宅展示場の受付に配属され、入社6年目に営業に異動。
注文住宅営業

#未経験から注文住宅の営業にチャレンジした経緯は?

子育てが落ち着いたタイミングで、受付から営業に挑戦

正直、私自身、今のキャリアは想像もしていませんでした。実は入社当初は受付をしていまして、店長の勧めで営業職に転身したんです。
以前、アパレル販売をしていた頃はお客様の喜ぶ姿がやりがいだったタイプで、広島建設で受付を始めた後も「お客様の疑問に答えられる存在でありたい」と、住宅や建築の知識習得に励んでいました。そんな姿を見てくれていたのか、入社2年目には店長から営業職へのチャレンジを勧められました。ただ、当時は2人の息子の子育てにも追われていたので、泣く泣くお断わりすることに。けれど、それから4~5年ほど経ち、子育てが落ち着いたタイミングで「改めてどうかな」と再提案してくれたのです。当時私は40歳になった頃。こんなチャレンジができる機会は、きっとこの先何度もない!と思い、異動を決意しました。今振り返っても、本当にありがたい提案だったなと思います。営業になったことでより一層お客様に向き合えるようになり、仕事のやりがいも広がり、人生まで一変しましたからね。

注文住宅営業

#転職を通して人生に起こった変化は?

夢のまた夢だと思っていたマイホームを
建てられるなんて!

色々な変化がありましたが、ひとつ上げるとしたら夢のまた夢だと思っていたマイホームを、広島建設で建てたことです。営業に異動したばかりの頃、子どもたちが大きくなって家が手狭になり、手ごろな中古マンションがないかと探していました。そこで不動産事情にも詳しい店長に相談すると、「それなら」と教えてくれたのは広々とした土地の情報。最初は“?”が浮かびましたが、そこは当時住んでいた家の近くで、しかも家賃と変わらない程度の住宅ローンで家を建てられるとのこと。想像もしていない展開に、思わず「え!?」と声が出ました(笑)。

自分の人生には無縁だと思っていたことが、現実になるかもしれない。しかも子どもの頃から憧れだった平屋が建てられる――。もちろん広島建設の注文住宅の品質とコストパフォーマンスの良さは知っていましたし、子どもたちも喜んでくれたので、あとはもう即決でした。実は自宅が竣工した後、コロナ禍が猛威を振るったのですが、ステイホーム期間も家族全員が快適に過ごすことができ、より一層我が家が好きになりましたね。

注文住宅営業

#仕事と子育てを両立できた要因は?

女性のお客様に受ける刺激もモチベーションに

まずは周囲の皆さんが支えてくれたおかげだと思います。これまでに子どもが熱を出して急遽帰ることになったり、学校に行かなければならなくなったり、ということが何度もありました。そんな時も、上司や仲間たちは事情を理解して快く送り出してくれた。本当に温かい人ばかりだなと思いますし、支えてもらった恩を少しでも返したいというのが仕事の励みにもなっています。

また、ここ数年で女性1人のお客様が増えてきたこともモチベーションになっています。私自身、シングルマザーで銀行融資がなかなか下りず苦労した経験があるので、「助けになりたい」「二人三脚でサポート出来たらいいな」と力が入るのです。女性一人でマイホームを検討されている方は人生を楽しんでいる人が多く、こだわりがつまった家づくりに伴走しているとこちらまで楽しくなりますし、私ももっと人生を充実させたいと刺激を受けます。こうしたお客様との出会いも、仕事を頑張り続ける原動力になっています。

注文住宅営業

Message

求職者へメッセージ

もし注文住宅の営業に興味をお持ちでしたら、その「やってみたい」という気持ちをぜひ大事にしてください。もちろん息の長い活躍を目指すためには大変なこともあります。そうした壁を乗り越えられるように、私もできる限りサポートができたらと思っています。特に女性社員がどんなことに苦労するのかは身を持って経験してきましたからね。自分なりの経験と知識も活かして、快適に働ける環境づくりやフォローをしていきますので、一緒に会社を盛り上げていけたら嬉しいです。

その他のインタビュー Other

採用情報 Recruit

キャリア採用向けの募集要項をご覧いただけます。

もっと見る