REPORT

小学生の一日先生に!広島建設のお仕事とは

千葉県内の小学6年生向け、キャリア教育の副教材「発見たんけん千葉県」において「建築業」のページに広島建設が掲載されています。
この冊子は地元企業で実際に働く人へのインタビューなどを通して、その仕事の地域における役割ややりがいなどを分かりやすく紹介するもので、当社は2022年度より掲載しています。

 

「発見たんけん千葉県 2023年度版」
配布地域:千葉市、船橋市、柏市、松戸市、市川市、習志野市、市原市、佐倉市、酒々井市
配布対象:小学6年生
発行部数:1万5千部

その冊子を通して、依頼がある小学校へ足を運び、実際に小学6年生の児童の皆さんに向けて「広島建設の仕事内容ややりがい」などをお伝えする『交流授業』を昨年から実施。今年度はすでに千葉県内の7エリア、15校以上の小学校へ訪問しました。
今回はその『交流授業』の様子をお届けします!

 

当社の広報担当の社員や、営業職・設計職・施工管理職などの現場社員が依頼があった小学校へ訪問。
十数年振りの小学校にワクワクして、「こんな教室あったな~」と懐かしい気持ちになります(笑)

交流授業の流れとしては、まずは会社説明から。企業側が会社について説明を行い、仕事内容や仕事のやりがい・社会での役割を紹介します。
お客様の家づくりに関わることがどれほど『責任感のある仕事』なのか、そこから感じる『働く社員のやりがい』などを伝えることで、少しでも建築の仕事に興味を持ってもらえると嬉しいです!

>

また、ある小学校ではワークショップ形式の授業を実施。注文住宅に必要なことの一つである『間取り作成』を体験してもらうため、間取りを考えるパズルを体験してもらいました。

なぜこの部屋の配置になったのか、生活がしやすい間取りとはどういうものなのかなどをお話しさせていただき、間取り作成を通して、仕事をする上で大切な「お客様に対する気遣い」を学んでもらえたかと思います。

>

実際、「元々建築に興味があったけど、建築の仕事に就いてみたくなった!」と感想を送ってくれた児童や、「広島建設へ就職したい!」と言ってくれた児童も!何年後かにぜひ、お待ちしております!(笑)

キャリア教育の一環として小学校へ訪問させていただいておりますが、児童の皆さんの元気いっぱいな姿にこちらも元気をもらっています。千葉県の地元の企業として、児童の皆さんの目標となるような企業であり続けたいです。

 

―――――――――

 

交流授業・出張授業については、随時訪問先の学校を募集しておりますので、ご希望の学校関係者の皆さまは下記よりご連絡ください。(当社エリア内にある学校に限らせていただきます)

問合せ:04-7143-1123(広島建設 広報チーム)